こんにちは♪マナとノマドのまなみです。
ジョージア行きの準備も少しづつですが進めています。
2021年の12月に航空券は予約しました。
格安航空券! 初めてオンラインでチケット予約!の記事はこちら←
次に私が考えたのが生活に1番必要なものは何か?
生活する上で必要といえばやはり「お金」ですよね。
ジョージアにも海外にも、銀行口座を持っていません。
それに現金をたくさん持っていくのは、かなり危ないと思っています。
そこで、今回はさまざまなクレジットカード会社を
めちゃくちゃ調べた結果、私が選んだ3つの会社について
ランキング形式でお知らせします。
私が選んだベスト3
私が選んだ基準として、
・サイトの見やすさ
・海外保険補償
・電話対応
この3つで比較しています。
1位 エポスカード
このカードは、海外旅行に特化しているカードの一つとされています。
「海外旅行 おすすめ クレジットカード」で検索すると
海外旅行で安心クレジットカードはエポスカードと検索上位に出てきます。
しかし、なんと言ってもサイトが見やすい!
なぜならエポスネットと記載されているサイトには、項目が写真と要点の文字でまとめられていて、
自分が知りたい項目をすぐに探すことができるからです。

さらに、海外でカードを使うメリットとしてキャッシングについて動画での解説や、
PDFの海外旅行ブックなどもあり、旅行する上での不安を解消してくれるサイトになっていたのも
エポスカードを私が1位にした理由です。
カードも年会費無料で作成できます。登録も簡単でわかりやすくスムーズです。
エポスカードのキャッシング内容
キャッシングについては
どこの国でも959円(海外ATM手数料220円+利息739円)
※海外キャッシング時の両替手数料はエポスカード全額負担
手数料はご利用金額1万円以下:110円(税込)/件
ご利用金額1万円超 :220円(税込)/件
全国の提携金融機関の預貯金口座からの口座引落しにより支払いができ、
お支払日は4日と27日からて選べるそうです。(一部金融機関は27日のみ)
私の場合は、27日締めの翌月27日一括支払いでした。(電話で確認)
エポスカード海外旅行傷害保険

※補償期間は、カード加入日の翌日以降に日本を出発する旅行が対象で、
1旅行につき最高90日間が限度、また対象者は本人のみ適用。
サイトの見やす ★★★★★5
海外保険補償 ★★★3
電話対応 ★★★★4 (夕方4時以降はかなり繋がりにくいです。でも対応は良いです)
2位 セゾン アメリカン エクスプレス ゴールドカード
アメックスのゴールドカードといえば、一度は持ちたいと思っていました。
ただゴールドカードなので年会費も11,000円かかります。(初年度無料)

セゾン アメリカンエクスプレスゴールドカードの海外旅行保険

※カードご利用条件付自動付帯、保険責任期間:最長90日
エポスカードとの違いは、補償金額にもあらわれています。
しかも家族も保険対象者なので安心しています。
こちらも詳しい内容はPDFがありました。
補償内容についてはかなり手厚い内容なので安心です。
セゾン アメリカンエクスプレスゴールドカードのキャッシングについて
毎月4日が引き落とし日
海外ATM手数料220円 年利18.0%
※海外でキャッシングを利用いただいた時、現地ネットワークご利用手数料はセゾンでの負担
※消費税率が10%へ改定されたことに伴い、2019年10月1日より220円に変更
サイト内は綺麗にまとめられていて高級な感じはしましたが、文字の多さが感じられて探しにくい印象でした。
1番驚いたのが電話対応です。オペレーターにつながっての対応で、すぐに私の名前で対応していただきました。他のカード会社も最初は自動音声で番号や生年月日の入力で本人確認をするところまでは同じでしたが、さすがにすぐに名前での応対ではありませんでした。さすがゴールドカードです♪
※追記 別日に掛け直した時には本人確認の生年月日等の確認の後、名前での対応でしたので対応してくれる人によるのかもしれません。
サイトの見やす ★★2
海外保険補償 ★★★★★5
電話対応 ★★★★★5(夕方4時以降でも10分ほどで繋がりました)
3位 アマゾンゴールドカード
以前はこのカードを使ってアマゾンでお買い物をすると、2.5%のポイントがついたので作りました。
ファミリーカード2枚目以降は無料です。(3枚目まで無料で作れます)

ただ2021年の9月にこのゴールドカードの申し込みが終了してしまったので、
海外保険の減額とアマゾンプライム会員も別途登録が必要になりました。
しかし年会費が無料になったのでお財布には優しくなったのと、
加えてアマゾンポイント還元率も変わらなかったので安心しました。
旅行傷害保険
2022年11月1日(火)以降は、最高2,000万円に海外旅行傷害保険金額が変更。
(引受保険会社/三井住友海上火災保険株式会社)
サイトはAmazon Mastercardクラシック、ゴールドのサービスは2021年11月1日から、
新Amazon Mastercardのサービスになった説明とサービスの一部に変更について
シンプルに記載されていました。
サイトの見やす ★★★3
海外保険補償 ★★★★4
電話対応 ★★★★4(夕方4時以降でも10分ほどで繋がりました)
私がサイトの見やすさを重視した理由
私がなぜサイトの見やすさを重視したかというと、
海外へ行くための不安を少しでも減らすためです。
今回、長期間の息子との海外は初めてです。
いよいよ始動!息子との留学&移住先はナント東欧のジョージア!!の記事はこちら←
クレジットカードの内容を調べるのにも、見落としがないかなど
細かい文字を読み続けるだけで大変です。
カードは便利で使いやすさが売りなのに、内容の確認が面倒だとそれだけで疲れてしまうし
海外でカードを使う事が不安になってしまいます。
調べる人に親切でわかりやすいものでなければ意味がないですよね。
クレジットカード会社の方に教えていただけたこと
海外キャッシングについて知らなかった私。
息子と行くジョージアで、この3つのカードを使ってキャッシングができるか
それぞれのカード会社に直接電話で問い合わせてみました。
キャッシングをする際は、クレジットカードに記載されている
VISA、マスターカード、アメックスなどのマークと同じマークがあるATMで引き出せるそうです。
じゃあ、そのATMはどこにあるの?ってなりますよね。
そこでATMを探す方法を教えてもらいました!
まず、検索欄に「〇〇〇〇 ATM Locator」と入力します。
(〇〇〇〇のところにVISA マスターカード アメリカンエクスプレスなどを入力)
地図が出てくるので、Sarch(検索)に都市名を入れて虫眼鏡マークをクッリクすると
ATMの場所を教えてくれる優れものです。※英語での表示です
そして、エポスネットとアメックスのサイトには
海外のATMを使ってのキャッシング方法が詳しく記載されていたので、
それを確認すれば安心して使えます。
私もまだ英語がわからないので、ジョージアに行く前に何度か見直そうと思います。
ジョージアに行くまでの準備、頑張らなきゃ!
コメント