中学からの海外留学へのステップのため息子と一緒にフィリピンへ全てのママたちが悩む子どもの進学!!②

海外留学に向けて

こんにちは〜。mana_to_nomadoのマナミです。

息子も6年生になり3カ月がたちました。

そしてもれなく第1回目の進路アンケートがきました。

もちろん我が家は「海外進学希望」とはっきり記入!

最近になって同学年のママから

中学校どうするの〜?と質問されることが多くなりました。

みんな迷ってるんだなーと感じます。

今のところ我が家の不安はただ一つ、

来年フィリピンに行けるかだけなんだなぁ〜www

学校を決めるのもビザもそれからな感じです。

セブ島での語学留学から帰国する飛行機の窓から

海外進学を選んだきっかけ♪

2年前ぐらい前だったと思います。

息子が4年生の時。

当時、私の実家の近くにコーヒースタンドができたんです。

そのお店のオーナーさんとの出会いが、

海外留学」を決めるきっかけになったんです。

最初は私自信が、お酒飲める〜という理由で行ったお店ですwww

そこはメルボルンスタイルのお店で、お客様も様々。

特にオーストラリアで働いていたオーナーさんの話は、

私にとってもとても興味深っかたし。

完全に私がオーストラリアへ行きたいと思ったのは間違いないわけでwww

その頃は、人気YouTuberのバイリンガールチカさんに憧れていたので

まさにオーナーさんが働いていたオーストラリアのメルボルンへ

息子の留学を考えていました。

実際、オーナーさんと一緒にメルボルンに行く計画を立てていたのですが、

お互いの予定が合わず…

それでもメルボルンに行ってみようとしてたんです。

そこに、夫からの「フィリピンにしよう」と提案があったんです。

全てのママたちが悩む子どもの進学!!①はここから

なんでかって言うと

そもそも、メルボルンに行ったとして

知り合いもいない初のメルボルンを

普通の観光で終わらせてしまうのは息子のためにならないんじゃないか?

だったら語学留学が盛んなフィリピンがいいんじゃないか?と

メルボルン行きの航空券を取りやめ

すぐに語学学校の入学と

フィリピンのセブ島のチケットを予約したんです!!

2020.3.1成田空港にて

フィリピンの語学学校で感じた日本との教育方法の違い♪

息子と通った語学学校 向かって右手前のビル

フィリピンが語学留学が盛んな国だって知ってましたか?

私は知りませんでした。

初めてのフィリピンのセブ島の空港で驚いたのは、

到着ロビーにいる日本からの学生と親子の多さ!!

2020.3.1のコロナ禍でギリギリ渡航ができた私たち。

成田空港は今まで見たことがないほどガラガラだったのに

到着したマクタン空港の混み具合は

本当にびっくりしました。

それだけ語学学校として有名なんだなーって実感しました。

実際、息子が受けた授業のスタイルはマンツーマン&グループレッスンを

9:00am〜3:00pmの

1日5限まで(私も同じ学校で同じようにレッスンを受けました)

息子の授業は参観できなかったですが

持ち帰ってくるノートをみて

教え方が日本と違うなと感じたんです。

特に感じたのは、英語をイメージさせるところから覚えていく教え方。

例えばアルファベットのAからはじまる動物を考える。

Aの文字も使ってその動物を作る。みたいな感じです。

alligator わに
bee はち
cat ねこ

レベルによって内容も違うとは思いますが、

ユニークで子どもをあきさせない、しかも興味をもって楽しく言語習得ができると思うんです。

他にもありますが、これが1番可愛かったので紹介しました(^^)

工作好きの息子にとっては一石二鳥な勉強法だったと思います。

あとは、先生がみんなポジティブなところ。

授業も根気強く付き合ってくれるし

とってもフレンドリー(^^)

何より、たくさん褒めながら教えてくれるので

嬉しいし、モチベーションもキープできました。

こういった環境が小さいうちからの自己肯定感に繋がるんじゃないかなと思ったんです。

日本にいると、いちいち細かく注意されますよね。ついつい私もしがち^^;

まさに悪いところを指摘する減点方式・・・

私たちの時代の教育って、みんなと同じじゃなきゃダメ!が強いですよね。

同調教育が正解、自由がよくないみないな…

大事かもしれないけど、私はその子自体を潰してしまうほどの

同調はいらないと思っています。

今からの時代を生き抜くために!

中学へ進学する息子にはどんな教育があっているのかを考えた時に

日本だけの考え方だけじゃなくて、

いろんな国の人たちの考え方を知った上で

自分自身の考えを作ってほしいと思ったし、

外の世界から日本を見てほしいと思っています。

息子が、今からの時代を生き抜くために

たくさんの経験から

何が必要なのかを

自分自身で考え、選び、行動する

そんな人間になってもらいための

種まき中なんです。

帰国日の朝日と飛行機(マクタン空港)

実際に現地の中学校には行けていませんが

コロナ禍の1週間

短いフィリピン親子語学留学を体験して

やっぱり現地に行って

肌で感じることはすごく大事だなってこと実感できたし

この決断は今後の息子の人生に大きく影響するなーって。

しかも、観光じゃなくて

現地のフィリピンで生活したことがとても大きな経験でした!!

これは私も含めて↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

息子曰く、友達いなくてつまらなかったって

今でこそ言ってるけど

その時の息子の頑張りはすごかったのを知ってるのよ! 私は!www

毎朝、朝食作ってくれたじゃん♪

スーパー行った時は自分から話しかけてたし♪

学校の先生とも知らないうちにお友達になってたしね♪

基本、息子は友達ができたらすぐ慣れちゃう!

この前の深谷市でのビジネスキャンプと同じだよ!

小6息子初の国内留学ジュニアビジネスキャンプに参加!のブログはここから

コロナ終息するまでは、今できることを頑張るぞ!!

私のインスタにもフィリピンでの様子をアップしてまーす♪

ぜひインスタにも遊びにきてください♪→mana_to_nomado

コメント

  1. […] 全てのママたちが悩む子どもの進学!!②はこちら […]

タイトルとURLをコピーしました